日誌

トピックス

三校PTA親善球技大会に参加しました

 9月3日(日)に奥内小・近川中・本校PTAの親善を図るため、近川中体育館を会場に、親善球技大会が行われました。
 当日は天候にも恵まれ、総勢66名が、フライングディスク、ソフトバレー、ソフトボールで汗を流しました。競技終了後には、近川中PTAの皆様が準備してくださった、お肉や焼きそば、ホタテをいただきました。日頃、児童生徒間の交流が多く行われていますが、保護者間の交流として大変盛り上がりました。
 奥内小、近川中の皆様、ありがとうございました。
  

委員会活動がありました。

9月5日(火)中学部、高等部の生徒が各グループに分かれて、委員会活動をしました。
それぞれの役割を責任をもって、果たしていました。
   
   放送委員会             保健委員会          美化委員会

高等部1学年実習激励会

9月1日(金)、高等部1学年の現場実習激励会が行われました。
1年生は実習でお世話になる事業所と抱負を発表しました。
2年生からは実習でのアドバイス、3年生からはエールが送られ、1年生の生徒は期待と緊張の入り交じった面持ちで聞いていました。
     

第25回障害者スポーツ大会に出場しました

8月27日(日)、青森県総合運動公園陸上競技場にて、障害者スポーツ大会が開催されました。
中学部、高等部から15名の生徒が陸上競技とフライングディスクに出場しました。
4×100メートルリレー、1500メートルをはじめ、合計9個のメダルを獲得しました。
     

親子レクを開催しました。

 7月30日(日)に本校体育館で親子レクが行われました。
 的当てゲームや輪投げ、くじ引きやジュース釣り、かき氷コーナーと沢山のブースが用意され、親子で楽しみました。昼食は保護者の方々が用意した焼き肉、焼きそば、フランクやスイカを食べました。
 
    

東北知P連全体会が行われました。

 7月10日(月)、平成29年度東北知P連全体会が八戸高等支援学校で行われました。
 平成28年度の事業報告や会計報告、平成29年度の事業計画(案)や予算(案)等の提案がありました。その後、八戸高等支援学校の見学と授業参観を行いました。校内はとても綺麗で施設、設備も充実し学習しやすい環境が整っていました。八戸高等支援学校の皆さま、ありがとうございました。

                  

技能検定校内選考会がありました。

7月11日(火)、高等部の技能検定校内発表・選考会を行いました。
30℃を超える気温のなか、清掃グループの生徒が練習の成果を発表しました。
みなさん、真剣な表情で取り組んでいました。
    

飲食楽祭に出店しました。

7月10日、むつ市料理飲食店組合青年部主催の第3回飲食楽祭に出店しました。
中学部、高等部の生徒たちが作業学習で作った製品を販売したり、学校紹介のパネルを展示いたしました。
今年一番の高い気温のなか、たくさんの方々にご覧いただき、製品も買っていただきました。

                 

学校公開

7月5日(水)に学校公開がありました。
たくさんの方々にご来校いただきました。
どうもありがとうございました。

    

卒業生と親の会「定例総会・卒業生交流会」を開催しました

6月25日(日)に、「卒業生と親の会」の総会と交流会が行われました。定例総会では越前陽悦会長の「会長あいさつ」と議事進行のもと、平成28年度の事業報告や予算の確認、今年度の事業や予算についての確認や新役員の紹介等をしました。その後の「エアロビクス」ではむつ市ウェルネスパークよりインストラクターを招き、参加者全員で楽しく汗を流しました。昼食交流会ではバラ焼きを食べながら、自己紹介や近況報告をしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

親子レク開催に向けて

6月20日(火)に、親子レク実行委員会が行われました。

保護者、児童生徒、教員が親子レクを通して親睦を深めるために、昨年の反省を活かしながら意見交換や企画提案をしました。

第2回実行委員会は7月11日(火)に予定しております。お忙しい中参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

学校にフラワーロードをつくりました ~第2回 PTA環境整備活動~

6月13日(火)に、PTA奉仕委員会の第2回目の事業として、フラワーロードをつくりました。12名の参加がありました。
 当日は天候にも恵まれ、サルビアとマリーゴールドの花をプランターに移植しました。暑い中、ハウスの中にある土をプランターに入れたり、配色を考えながら花を植えたりしました。重いプランターを学園と学校を結ぶ歩道に配置してきれいな「フラワーロード」が完成しました。学校にお越しの際はぜひご覧になって、心を癒やされてはいかがでしょうか?参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

特P連総会、県知P連総会に参加しました

6月6日(火)と7日(水)、青森県特別支援学校PTA連合会(特P連)総会に参加しました。特P連とは、県への陳情や研修会の開催を行っている団体です。総会内の役員改選では、中西PTA会長が特P連の理事に選出されました。

   2日目には、本校が会長・事務局校である青森県特別支援学校知的障害教育校PTA連絡協議会(県知P連)総会を開催しました。中西会長や大見副会長、氣仙副会長の進行のもと、全ての議案について承認を受けることができました。役員紹介では「なぞかけ」を役員全員で行うなど、和やかなムードで総会を終えることができました。10月13日(金)に県知P連全体会(情報交換等)があります。多くのご参加をお待ちしております。

はまなす学級開級式をおこないました。

6月3日(土)、運動会にて「はまなす学級開級式」を行いました。「はまなす学級」とは、県内各特別支援学校における生涯学習を推進するための事業です。本校では、運動会PTA種目をはじめとして、施設見学や親子レク等で助成を受けています。
 
今年度も、PTA種目は「チェッコリ玉入れ」を実施しました。多くの参加者のもと、ダンスをしたり、参加賞があったりと保護者の皆さんのアイディアで、和気あいあいとした種目となりました。

運動会終わりました。

6月3日(土)にしもきた克雪ドームで運動会が開催されました。
たくさんの保護者、地域の皆さんの応援をいただきました。
ありがとうございました。

    

みんなでグラウンドをきれいにしました

5月16日(火)に、PTA奉仕委員会の第1回目の事業として、「みんなでグラウンドをきれいにしよう!」を行いました。

この事業は、隣接するはまゆり学園グラウンドをきれいにして、クラブ活動や普段の授業に活用するために企画しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、なんと!26名の保護者の参加がありました。(親子レク以外のPTA活動としては最大の参加者です!)

たくさんの草を集めたり、重いリヤカーで運んだりしました。終わった後、温かいコーヒーやお茶でホッと一息、会話も弾みとても和やかな活動となりました。参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

平成29年度 父母と教師の会総会及び後援会総会のご報告

4月28日()、「平成29年度 父母と教師の会総会及び後援会総会」が行われました。本校卒業生と親の会会長、後援会顧問の越前陽悦さまをはじめ、たくさんの保護者の方に参加していただき、昨年度の事業報告や会計報告、今年度の事業計画や予算案などの検討を行いました。拍手多数により、全ての案件について承認を得ることができました。

後半には、各委員会に分かれてのPTA組織会が行われました。各委員会の活動内容の確認や自己紹介などを行いました。やりたい活動などについてたくさんの意見を出していただき、大変盛り上がった組織会となりました。

今年度もPTA活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。

クラブ・部活動の時間がはじまりました。

はまゆりタイム(クラブ・部活動の時間)が始まりました。
今日は部長、副部長を決めたり、活動を体験したりしました。

    
     エクササイズクラブ           科学クラブ            運動クラブ

交通安全教室

警察官の方をお招きして、交通安全教室を行いました。
児童生徒たちは真剣な面持ちで、お話を聞いたり、道路の横断を体験したりしていました。