日誌

トピックス

卒業生を祝う会の準備をしました。

 2月2日、参観日終了後に、卒業を祝う会の準備活動を行いました。卒業生保護者は色紙づくりと当日の係や余興の検討、在校生保護者は席札とバルーンアーチづくりをしました。
 35名の参加のもと、3月9日の卒業を祝う会に向け、たくさんの準備ができました。
 次回の活動は、2月14日(水)18時30分より、実行委員会を下北文化会館で行います。多くのご参加をお待ちしております。

                 

              

       

学校展が終わりました

期間中約400名の来場者がありました。ありがとうございました。
今年度も、学校職員の他に児童生徒、保護者の方々で受付を担当しました。
 
         中学部1組                    小学部1・2組
 
           高等部2組                    高等部8組
 
         高等部3組                       小学部5組
 
         高等部1組

性に関する学習(高等部)

1月23日(火)保健体育の時間に、各グループに分かれて、人との関わり、ライフプランニング、清潔な体などについて学習しました。
  
  

学校展開催中です

1月24日(水)までむつ市立図書館で開催しています。土曜日、日曜日合わせて約250名の来場者がありました。
 
 

ALTとの学習(小学部)

1月18日(木)ミランダ先生が音楽の学習に参加しました。
  
先生のホームタウンについて勉強したり、反対の意味の英単語クイズをしたりしました。
 
新しいダンス「Shake it off」を教えてもらったり、世界のダンスをみんなで踊ったりしました。

3学期が始まりました

1月15日(月)3学期始業式がありました。大きな事故も無く、楽しい冬休みを過ごしたようです。
  
校長先生からは、3学期の目標「みんな仲   始業式後の全校集会では、生徒会役員から
良くしよう」についてのお話がありました。    3学期の目当てについて発表がありました。

2学期終業式

12月20日(水)、2学期終業式と全校集会がありました。全校集会では、児童生徒の表彰と各学部からの頑張り発表、冬休みの諸注意がありました。
  
        漢字検定                 障害者フライングディスク大会
  
  明るい選挙啓発ポスターコンクール       頑張り発表(高等部音楽)
    
    頑張り発表(中学部体育)           頑張り発表(小学部自立活動)

            3学期始業式は1月15日(月)です。良いお年を。                            

クリスマス会(小学部)

12月15日(金)小学部にサンタクロースとトナカイがやってきました。
  
ツリーを飾っておむかえの準備をします。  ハンドベルの演奏で気分を盛り上げます。
 
 待ちに待ったサンタさん登場です。         一年ぶりの再会です。
  
  サンタさんはダンスが上手です。        トナカイさんを引いてあげました。
  
  プレゼントはずんでくれたかな?        お礼の言葉を上手に言えました。

ALTとの学習(高等部)

12月14日(木)ALTのミランダ先生が来校しました。
 
  
 
クリスマスに欲しい物について英語で質問したり、フルーツバスケットやダンスを楽しみました。来年もよろしくお願いします。

海上自衛隊大湊音楽隊演奏鑑賞会

12月12日(火)毎年恒例の大湊音楽隊演奏鑑賞会がありました。本校児童生徒、職員に加え近隣施設の利用者等約300人が体育館に集まり、クリスマスソングを含めた10曲の演奏を楽しみました。来年も楽しみにしています。
   
      
  
  

高等部音楽

2学期は器楽(琴とギター)に取り組んでいます。
  
使用しているギターは、ミュージシャンの    琴は、八戸盲・聾学校さんより借用していま。
斉藤和義さんによる震災復興プロジェクト   す。ありがとうございます。
「空に星が綺麗ギターオークション~被災地
の学校へギターを~」に応募し、寄贈してい
ただいた(10本)ものです。

「卒業を祝う会」実行委員会がありました。

 12月5日(火)に、卒業を祝う会第4回実行委員会が海老川コミュニティセンターで行われました。今回はお祝いの内容(色紙、飾り)について検討しました。
 今後、準備活動が本格的に始まります。次回の実行委員会は2月2日(金)参観日終了後を予定しておりますので、卒業生保護者の皆さんを中心に、ご参加くださいますよう、お願いいたします。

 

第三回スマホ研修会がありました

 11月29日(水)、「平成29年度PTA父母学習会 スマートフォンに関する安全研修会」が行われました。
 下北教育事務所指導主事の岸健一郎先生をお招きし、「ネットいじめから子どもを守るためには」を表題に研修会を行いました。
 「東京SNSノート」や「18の約束」、「ママのスマホになりたい」など沢山の資料を提供していただき、ネットいじめやスマートフォンの使い方について話し合いました。安全研修会で使われた資料についてはインターネット上で無料で見ることができますので是非ご覧になってください。

 

ALTとの学習(中学部)

12月7日(木)ALTのミランダ先生が来校し中学部の生徒と学習しました。
  
  
英語での自己紹介、アルファベットの歌、いす取りゲームをしました。