日誌

2021年8月の記事一覧

改修工事 終盤に差し掛かる。

以前は波形の天井でしたが、ご覧とおりフラットになりました!

今日は業者さんが照明器具の取り付けを行っていました。

夏休み明けからは、きれいに改修されたこの音楽室で音楽の授業が行われます♪

献血車が来ました!

夏季休業中ですが、校長先生をはじめ11名の方が献血をしました。



本校職員の他に学園の職員も献血をしましたよ~。


誰かのために「無償でできるボランティア」

休日や夜間における学校への電話連絡について

 保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 さて、休日や夜間における学校への連絡は学校代表(0175-26-2210)へ電話いただくようお願いしております。
 教職員の勤務時間外においては留守番電話での対応となりますので、音声ガイダンスが流れた後に必ずご用件と連絡先の電話番号をお話しください。教頭が確認後、折り返し連絡させていただきます。
 ご理解とご協力をお願いいたします。


パラスポーツに親しむ

昨日は本校のパラスポーツ推進プロジェクトが中心となり職員を対象に、パラスポーツについての講習とボッチャの体験会を実施しました。

パラリンピックの意義や種目について学びました。

チームに分かれて、ボッチャを行いました。

9月に行われる青森県特別支援学校総合スポーツ大会の種目の一つでもあるボッチャ。子どもたちへの指導に生かしていきたいと思います。

ICT活用オンライン研修がありました。

今日は県内の特別支援学校の全ての教員を対象にICTを活用した指導力向上のための研修がありました。

金沢星稜大学の新谷先生を講師に、主体的・対話的で深い学びの視点から考えるICT活用や特別支援学校での活用事例を学びました。

オンライン配信で親子レク!

今年の親子レクは、例年とは形を変えて、「NPO法人 心魂プロジェクト」という団体が実施しているパフォーマンスをオンライン生配信で見ました。

元劇団四季出身の俳優さんや元宝塚劇団女優の人たちが「歌」や「ダンス」をオンラインで披露してくれました!



学校でみんなで配信を見たり、自宅で参加したりしました。

アップテンポの曲の時は、みんなで鈴やマラカスなどの楽器を演奏しながら聴きました。

ゆっくりな曲に合わせてストレッチをして身体を動かしました。

スイッチを使って感想発表をしました。

最後に、学校にいる人もオンラインで参加している人も参加賞をもらい嬉しそうにしていました。

コロナ禍においても、オンラインでのレクリエーションを通して、保護者、児童生徒、教員間で楽しい時間を過ごし、親睦を深めることができました。