日誌

2021年4月の記事一覧

避難訓練実施しました。

2校時に図工室から出火したことを想定しての避難訓練を実施しました。


学級担任の誘導に従って整然と速やかに移動する様子を見ることができました。

「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)についてもしっかり守って訓練に参加できました。

防災意識が高まっている今だからこそ、ご家族でも「もしも」の対応について話し合い、確認していただければと思います。



体育館裏で芝桜が色鮮やかに咲いていますよ~

医療的ケア緊急対応訓練を行いました。


放課後に医療的ケア対象生徒の緊急時における対応訓練を実施しました。

 

気管カニューレの抜管を想定し、AEDや心臓マッサージの実施など、緊張感をもって対応にあたりました。

 

訓練後には振り返りと改善点を話し合いました。

一般図書等の展示がありました。

学校教育法附則第9条に基づき教科書として採択された一般図書のうち、比較的採択数の多いものを県内の特別支援学校で移動展示しています。昨日と本日の2日間が本校の展示日でした。

会場設営と本を並べる作業を高等部の生徒が手伝ってくれました!

参観日で来校された保護者の皆様にも見ていただきました。

小学部の参観日がありました。


新型コロナウイルス感染防止のため、検温と手指消毒をして受付をしていただきました。

学部主任から学部経営についての説明がありました。

学級懇談では学級経営方針や学級目標などについて説明をさせていただきました。

中学部の参観日がありました。

1校時の日常生活の指導と自立活動の様子を参観していただきました。

 

その後の全体会では、校長先生から学校概要と学校経営の重点について説明がありました。



全体会の後は学部懇談、学級懇談を行いました。

保護者の皆様、お忙しいところご来校くださり、ありがとうございました。

いじめ防止委員会が開催されました。

今年度も本校におけるいじめ等諸問題に対して組織的な対応を推進していくことを確認しました。

いじめ防止基本方針と未然防止の取組について、いじめ防止専門員の澤谷新一はまゆり学園長から指導助言をいただきました。
今年度は生徒会が中心となって、生徒主体の活動も行っていく予定です。

授業の様子を紹介します。


小学部の体育でラジオ体操を行っているところです。体を大きく使ってしっかり体操ができていますね!

中学部の自立活動の様子です。生徒それぞれが個別の課題に取り組んでいます。

高等部の国語の時間の様子です。教科書を使って漢字の学習を行っています。


正面玄関前の花壇にスイセンがとてもきれいに咲いています!