青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
県内特別支援学校の医療的ケアを担当している看護師や養護教諭と、本県における医療的ケアの現状等についての情報交換会が行われました。
医療的ケアに係る申請書類等の手続き、またその留意点について説明がありました。
「呼吸器をつけている子どもの活動をどのようにするか」など、医療的ケアの体制整備の充実のため、各校から質問があり、活発な意見交換がなされました。
小学部8組からおいしそうな作品が届きました!
作品名は「ピザ」です。
紙粘土でのピザ作りは、「食べられるピザ」と同じようにまずは生地を作って、具をのせるという楽しい調理でした!
チーズやサラミなどがたくさんのっているおいしそうなピザの完成です!
ぜひ、トップメニューの【校長室ギャラリー】からご覧ください。
いよいよ今週末に本番を控え、高等部でもフェスの準備が着々と進められています。
外倉庫から長テーブルを搬出します。
手作り班の販売会場となる視聴覚室へ長テーブルを運搬しました。
役割分担をして作業を進めます。
こちらは販売会場用のポスターを作っているところです。
販売するお皿一枚一枚に値段シールを貼っています。
ボランティア班の発表用の原稿とスライドをパソコンで作成しています。
大きな表示が保護者の皆様を出迎えてくれますよ!
こちらも是非ご覧ください!
今週末はいよいよ学習発表会が行われますが、屋外では業者さんがエアコンを取り付けるための電気設備工事の準備を行っています。
中庭には仮設事務所も設置され、資材がたくさん置かれています。
北棟校舎には足場が組まれ始めました。体育館側の様子。
こちらは八角堂側の様子です。
工事は年をまたいで行われる予定です。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和7年度下北福祉サービス情報