青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
これまで大湊高校野球部と行っていた、エールボールやエール千羽鶴作りを通しての協働活動。
今年度から新たにむつ工業高校硬式野球部とも活動を行うことになりました。
今日はそのエール活動の様子を報道機関に取材してもらいました。
7月5日(月)に本校の代表生徒が大湊高校とむつ工業高校に出向き、贈呈式を行う予定です。
今日から1週間、前期の校内実習に取り組みます。
実習を通して、仕事をやり遂げた充実感や達成感を味わうこと、「働くこと」に自信をもち、自ら進んで取り組もうとする意識や態度を身に付けることをねらいにしています。
初日の作業内容は学校周辺の環境整備活動。グループに分かれてごみ拾いを行いました。
環境整備班は、近川方面です。
手作り班は奥内方面です。
自分からごみを見つけたり、友達と協力したりしていました。明日も頑張ってほしいと思います!
中学部1・2年生は今日から明日までむつ市下北自然の家において校外宿泊学習を行っています。
出発式では校長先生から「自然を楽しんで来て!」というお話がありました。
「行ってらっしゃーい!」学校に残る3年生、先生方がお見送りをしてくれました。
到着後、所長さんから、「仲間と助け合い、ここでしかできない体験を思う存分楽しんでいってほしい」というお話をいただきました。
午前の活動は「海の自然観察」の予定でしたが、雨天のため館内で「木工クラフト」と「野山のしおり作り」を行いました。
ホットボンドを使って木片をくっつけ、大作ができあがっていきます!
葉っぱの配置を考え、台紙に貼っていきます。
午後はみんなでお風呂に入って、晩ご飯を食べたらキャンドルファイヤーを行います。
小学部では遊びの指導が行われていました。
的をめがけて水鉄砲をたくさんうっています。とても真剣な表情です!
中学部は先日畝を立てた畑にサツマイモの苗を丁寧に植えました。
たっぷり水やりもしました。
高等部の美術の様子です。クラスメイトで話し合って、ジオラマで小さな街を作っています。
段ボールや工作用紙を切ったり貼り合わせたり。少しずつ街ができあがっていきます。
今日から一週間、高等部1年生が校内実習を行います。
初日は校舎周辺の側溝脇の雑草や苔を削り取る作業に取り組みました。
鎌の使い方を学んだり、同じ作業を丁寧に持続して行うことで集中力を身に付けたりします。
先週のPTA環境整備活動で植えられたお花の間を通って元気に学校に向かいます。
バスで登校してきた子どもたちは花壇のお花を横目にバス停から坂道を歩いてきます。
今日の中学部の作業学習の様子です。
スコップやシャベルで土を耕し、くわを使って畝を作りました。
最後に協力し合ってマルチを張りました。
マルチを張ることで柔らかい土の状態を保ち、さらに光を遮り雑草の発生を抑えてくれるんです。
今年度はサツマイモやかぼちゃを育てる予定ですよ~。
小学部4~6年の児童が縦割りのグループを編成し、それぞれのクラブで楽しみました。
アーティストクラブでは、「パプリカ」や「たったかたか丸くん」のダンスを楽しく踊りました。
その後は小さな風船に片栗粉を詰めて「スクイーズ」づくりをしました。これ、にぎにぎすると気持ちいいんです~!
サイエンスクラブでは、一人一台iPadが渡り、担当の先生が行うデモンストレーションに興味津々!
その後は自分で写真を撮ったり、写真をおもしろおかしく加工したりして楽しく活動しました!
外国語を通じて言語や文化について体験的に学習し、積極的にコミュニケーションを取ろうとする態度を育んでいます。
今年度は野辺地高校からモロイ・ライアン先生が来てくれました。
午前中は1・2組がアルファベットの発音練習をしたり、「はやたたきゲーム」を通して単語の読み方を学習したりしました。
お昼も一緒に食べましたよ~
午後は3・4組が一緒に学習し、簡単な英語で自己紹介をしたり、「ダイナマイト」「マツケンサンバ」のダンスをしたりして楽しく活動をしました。
「旅行カード」の学習では、行きたいところを紹介する写真やイラストを貼って紹介カードを作成し、「I want to go ~」と一人ずつ発表しました。
明るい学校プロジェクト!プランターにきれいな花を移植しました。
会話をしながら、終始楽しい雰囲気で作業を行いました。
水をたっぷりあげて移植完了!学校学園間の通路が素敵なフラワーロードに大変身です!
お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆さま、誠にありがとうございました。今後ともPTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。本日はお疲れ様でした!
これから誰とどんな活動をするのかを確認したり、みんなでゲームをしたりしました。
ペアになり、オーガンジーでぬいぐるみを運びました。
ゲームの後は、手の消毒もしっかりとします。
なかよく協力して最後まで運んだペアにはベストペア賞として素敵なメダルが贈られました。
バス遠足の際に行った「菜の花フォトコンテスト」の結果発表がありました!
投票の結果、第1位に選ばれたのはこちらの写真となりましたよ~。
運動会の頑張りをベストショットで振り返り、学部主任からオリジナルの賞状をもらいました!
みなさんよく頑張りました!
高等部のリサイクル班では、この時期、大湊高校野球部に届ける千羽鶴を折っています。
勝利を願い、一つ一つ心込めて丁寧に作っています。
色別に個数の管理もしっかり行っています。
「下北から甲子園」の合い言葉のもと、夢の実現に向け、本校生徒も心一つに頑張っています!
特別支援学校における障害者スポーツ推進事業を活用して、高等部では外部講師を招いてスキルアップ授業を行っています。
講師として、むつグラウンドゴルフ協会から4名の方に来ていただきました。
グラウンドゴルフのルールや専門的な技術はもちろんのこと、楽しさや喜びを教えてくれました。
友達同士でクラブの握り方を教え合っています。
次回は6月17日(木)を予定しています。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和6年度下北福祉サービス情報