青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
本日令和3年度授業最終日を迎え、修了式が行われました。
式では、各学年の代表が校長先生から修了証書を手渡されると、どの子も晴れやかな表情で受け取ることができました。
離任式では、転出される先生方との別れを惜しみました。
児童生徒を代表して生徒会会長がお礼の挨拶をしました。
式後の学級活動では、担任から児童生徒一人一人ができるようになったことや頑張ったことが伝えられた後、修了証書と学習の記録が手渡されました。また、次の学年で頑張っていきたいことも確認しながら、学級最後の時間を思い思いに過ごしました。
ご家庭におかれましても、学習の記録をお子さんと共にご覧になりながら、今年度の頑張りを振り返り、その成長をお確かめの上、大いに褒めていただければと思います。
保護者の皆さまには、この1年間、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
また、学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございました。来年度も、引き続きよろしくお願いします。
子どもたちは、明日から春休みです。令和4年度の始業式は4月7日(木)、入学式は4月8日(金)です。
昨日、訪問学級ではひと足先に修了式を行いました。
児童が校長先生から修了証書をもらいました。
今年度頑張ったところを振り返り、校長先生から成長したことを褒めてもらいました!
明日は修了式で午前授業なので、今日が今年度最後の給食となります。
普段と同じように自分の分を教室まで運びます。
今日の献立は。
教室で校内放送を聞きながらの食事です。
今日はアニメ「ONE PIECE」の曲特集でしたね~♪
来年度もおいしい給食をしっかり食べて、健康で丈夫な体をつくろうね!
今日は高等部と中学部で修了式の練習を行いました。
学部主任の呼名に返事をし、その場に起立します。
各学年の代表生徒がステージにあがり、証書を受け取ります。
代表と同じタイミングで全員が礼をします。
とても立派な態度で練習に望むことができました。
今年度も残すところ今週一週間となってしまいました。
毎日使用している更衣室やトイレ、廊下などを普段より丁寧に時間を掛けて掃除しました。
友達と手分けしたり、自分の持ち場を一人で行ったりと責任をもって取り組むことができました。
高等部1組の生徒が卒業式で使用した長机用の白布にアイロン掛けをしてくれました。
霧吹きである程度湿らせてからアイロン掛けすると、パリッと仕上がります!
丁寧にアイロンを掛け、きれいにしわを伸ばしていきます。
最後に協力して畳んでおしまいです。ありがとうございました!
高等部入学予定者と保護者の皆さまを対象に入学説明会を実施いたしました。
受付を済ませると、高等部の先輩が会場へ案内してくれました。
体育館では保護者の皆さまへ提出書類の説明や、入学に際しての準備のお願いなどをお話しさせていただきました。
入学予定者は入学式について説明を聞いたり、高等部の学習活動についてVTR等を見て確認をしたりしました。
高等部手作り班に新しい窯がやってきました。
クレーンで運ばれたBIGな窯は、ピカピカの銀色でとてもオシャレでした。また、素焼きや本焼きなどの種類や温度もボタン一つで設定でき、とても便利な最新式です!窯を開けると、以前の約2倍の広さで早くたくさんのお皿や新商品を焼きたくなりました!
お皿の型をとった後の粘土を筒状に整える土練機という機械も新しくなりました!素焼きで割れてしまった作品も、粉々にして、粘土や水と一緒にこの土練機に入れると再生できます!地球に優しい手作り班はこれからも頑張ります!引き続き手作り班の製品にご期待ください!
卒業生が巣立ち、少し寂しさを感じる校舎です。
今日はあちらこちらで後片付けが行われていました。
中学部の生徒がそれぞれのお仕事に主体的に取り組んだり、友達と協力し合ったりしている様子が見られました。
春の訪れを感じる青空の下、心温まる卒業式が行われました。
今年度は新型コロナウィルス感染予防対策のため体育館へは卒業生、卒業生保護者、一部の在校生、関係職員等が入り、その他は別会場からリモートで参加する形で実施しました。
小学部4名、中学部8名、高等部16名の卒業生は、保護者の方々が見守る中、自分のもてる力を十分に発揮して堂々とした姿で卒業証書を受け取ることができました。
卒業生とともに過ごしたたくさんの思い出はかけがえのない宝物です。特に、この一年間は、後輩の手本として、優しく、明るく、頼もしくそれぞれの学部を引っ張ってくれた卒業生。一人一人が新しい場所で成長し、活躍していくことを心から応援しています。
卒業生の保護者の皆様方には、これまで各学部の教育活動にご理解とご協力をいただいたことに感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご支援をお願いしたいと思います。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業誠におめでとうございます。
子ども達も職員も本番さながらの緊張感のもと式予行に臨みました。
卒業生、在校生ともにこれまでの練習の成果をしっかりと見せてくれました。
真剣に取り組んでいる立派な姿に感動します。
いよいよ明日は卒業式本番です。卒業生の晴れの門出をみんなで祝福したいと思います!
今日は在校生の一部も体育館に入り合同で練習をしました。
立派に卒業証書をもらう卒業生の姿を後輩もしっかり見ていました。
式歌は感染拡大防止対策のためマスク着用のまま歌っています。
いよいよ明日は式予行となります。
卒業式に向けて、職員による会場設営がありました。
紅白幕をはったり、パイプ椅子を並べたりしています。
ステージ上の看板や式次第を設置しています。
来賓席用の長テーブルに白布を取り付けます。
体育館はすっかり卒業式の雰囲気が漂い、明日の練習からさらに気持ちが高まっていきそうです!
今年度最後の学部集会です。
今回のテーマは「思い出写真ワンショット」
生徒それぞれが思い出に残っているお気に入りの一枚を紹介してくれました。
「あすなろっこ元気アップチャレンジ」の表彰もありました。
「チャレンジ!パスラリー」や「チャレンジ!リレー」などエントリーした種目で好成績を収めました!
みんなでエッササ。気合い入りました!
玄関前廊下にはひな人形が飾られていました。
小7組では高等部の先輩をお内裏様に迎え、ひな祭りの曲を聴きながらお雛様に大変身!
みんなニコニコでしたよ~(^o^)
本日、令和4年度青森県立特別支援学校高等部入学者選抜の合格発表が行われました。
本校でも発表時刻の9時を前に、受検生や保護者、学校関係者の方々が玄関付近に集まりました。
合格発表掲示に合格者受検番号が示されると、あちらこちらから歓声があがりました!!
桜咲く15の胸に熱い夢。合格、本当におめでとうございます!
今年度は三カ年計画で行ってきた校内研の最終年度です。
学習会はZOOMを使用し、それぞれの教室から実践報告を行いました。
実践者から直接成果や課題を聞きくことで、情報を共有することができました。
「児童生徒の的確な実態把握と指導の充実を目指して」~一人一人の教育的ニーズに応じた自立活動の学習評価と授業改善について~というテーマでの研究はこれで一区切りになりますが、児童生徒への指導充実のため、これからも職員一同、研鑽を積み重ねていきたいと思います。
校長室をメイン会場として全校朝会が始まりました。
各教室とリモートでつないで実施しました。
給食レシピコンテストと全国教育美術展の表彰式を行いました。賞状が手渡されると各教室でリモート参加している児童生徒の拍手が校内に響きました。
生徒会役員認証式では新役員が校長先生から任命証をいただきました。
新役員から旧役員へお疲れ様の気持ちを込めて感謝状が贈られました。これまで本当にありがとうございました。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和6年度下北福祉サービス情報