青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
いよいよ本番が明日となり、本日は総練習です。
小学部と中学部が合同で、その後高等部が単独で行うという分散開催方式ですので、克雪ドームへの移動も別々です。
高等部の生徒が用具の積み込みの手伝いをしてくれました。ありがとうございます!
明日はこれまでの練習の成果を精一杯発揮してくれることと思います。
どうぞお楽しみに!
いよいよ明後日に迫った運動会。間近になりましたが、今年度のポスターとプログラムを掲載しました。ご覧ください。
ポスター①
ポスター①
ポスター②
ポスター②
ポスター③
ポスター③
ポスター④
ポスター④
高等部生徒が考えてくれたスローガンについて、校内の応募分がにこにこ通りに掲示されています。
高1、2年の生徒が応募エントリーの内、「グッ」ときたものに投票をします。
この後は投票結果を参考に1つに絞り、本校選出のスローガンとして事務局に提出します。
今日は高等部のドーム練習でした。
バスに乗って克雪ドームへ出発です!
開会式の入場の仕方と並び方、各組の代表は選手宣誓の流れを確認しました。
リレーは本番さながらの緊張感でレースが行われました。
次は6月3日(金)に全校児童生徒が克雪ドームで総練習を行います。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和7年度下北福祉サービス情報