日誌

トピックス

小学部のバス遠足がありました。

 天気にも恵まれ、水源地公園に行くことができました。

 
展望台から海が見えたよ


滑り台楽しかったな~

お弁当おやつ、たくさん食べました おいしかった!

いいね たくさん押してね。

 

子どもたちからは「バスに乗ったよ」「おやつ食べたよ」「もう一回行きたい!」など、楽しかった様子が伝わる感想がたくさん聞けました。

 

高等部体験学習の説明会を行いました。

本校高等部への進学を希望する生徒が在籍する学校の職員を対象に説明会を実施しました。

体験学習の進め方と令和4年2月に行われる高等部入学者選抜について説明しました。

今年度の高等部体験学習は6月17日(木)、7月1日(木)、7月8日(木)の計3回行う予定です。

中学部のバス遠足がありました。

天気にも恵まれ、予定どおりバス遠足に行ってきました。

元気な掛け声で出発です!

横浜町の菜の花畑では、友達と仲良く「なのはな小路」を歩きましたよ~

道の駅を出発し、ウォークラリーをしながら昼食場所の洗心閣まで移動しました。

楽しみだったお昼の様子です。お弁当のご準備、誠にありがとうございました!

委員会活動がありました。

今年度一回目の委員会活動が行われました。
中学部、高等部の生徒がそれぞれ保健委員会、美化委員会、放送委員会、生徒会役員にわかれ、自己紹介したり年間の活動内容を確認したりしました。






生徒会役員は運動会のスローガンを全校に周知する作業について話し合いを行いました。

個別懇談が始まりました。

今日から個別懇談週間に突入です。
ご多用の中、お越しいただき誠にありがとうございます。





今回の懇談では「個別の教育支援計画」の目標等を中心に話し合います。
お子様の成長をどのように支えていくか確認する良い機会となっています。