青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
いつもであれば、1時間目の体育館は朝マラソンで児童生徒が走っていますが、今日は「応援団」の練習が行われていました。
各学部から選出された応援団のみなさん。まずは自己紹介から。
さっそく、エールの練習です。台詞や太鼓のリズム、振り付けを覚えます。
先頭に立って運動会を盛り上げていきます!
3校時に体育館に集まって運動会の事前学習を行いました。
まずは、昨年度の運動会の様子をスライドを見て思い出しました。
今年の運動会について、場所や日にち、活動内容やこれからの練習日程を学習しました。
組み分けや担当する係についても発表があり、あとは当日に向けて一生懸命練習を頑張っていきます!お楽しみに!
小学部のクラブ活動「はまゆりタイム」のオリエンテーションが行われました。
今日は3つのクラブを体験し、入りたいクラブを考えました。
「アスリートクラブ」では、ダンスを体験しましまた。
ニュースポーツやみんなで楽しく体を動かします。
芸術に触れる「アーティストクラブ」では、みんなで協力し、絵の具を黒い画用紙に付けて、半分に折ると・・・素敵なアート作品に!!
「サイエンスクラブ」では、絵が勝手に動く不思議な「三匹の子ぶた」の話しを聞きました。磁石を使って絵を動かす仕組みを体験しました。
どのクラブも楽しそうで、どれにしようか悩んでいました。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和7年度下北福祉サービス情報