日誌

トピックス

新任式・始業式を行いました。

今年度は16名の先生方が新しく本校に赴任されました。これからどうぞよろしくお願いします。


1学期始業式では校長先生から、元気な挨拶をして明るいむつ養にしていきましょうというお話がありました。


楽しい1年にしていきましょう!

1年間ありがとうございました。

御礼

 

  平素より本校のホームページにアクセスしてくださりありがとうございます。

これまで保護者の皆様、地域の皆様に支えていただきながら教育活動を進めてまいりましたが、本日3月31日をもって令和4年度のすべての教育活動を無事に終了することができました。支えていただいた皆様に教職員を代表して心から御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。
  明日からの新年度も教職員がひとつになり、児童生徒の指導・支援に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
  保護者並びにご家族の皆様、そして地域の皆様におかれましては、令和5年度も本校の教育活動についてのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


  令和5年3月                                      校長

 



修了式と離任式が行われました!!

先週金曜日令和4年度授業最終日を迎え、修了式が行われました。

式では、各学年の代表が校長先生から修了証書を手渡されると、どの子も晴れやかな表情で受け取ることができました。

離任式では、転出される先生方との別れを惜しみました。

児童生徒を代表して生徒会会長がお礼の挨拶をしました。

式後の学級活動では、担任から児童生徒一人一人ができるようになったことや頑張ったことが伝えられ、修了証書と学習の記録が手渡されました。

ご家庭におかれましても、学習の記録をお子さんと共にご覧になりながら、今年度の頑張りを振り返り、その成長をお確かめの上、大いに褒めていただければと思います。

小学部が修了証書授与の練習をしました。

明日の修了式に備えて学部練習を行いました。

練習の前にめあてを確認します。

学部主任の呼名に返事をし、その場に起立します。

各学年の代表児童生徒が校長先生前まで移動し、証書を受け取ります。

代表と同じタイミングで全員が礼をします。

とても立派な態度で練習に望むことができました。

今年も咲いてくれました。

春の気配を感じる頃となりました。
今年も校舎前花壇にはクロッカスが咲き始めました。
花言葉は「青春の喜び」。季節を代表する花がほころぶと、新しい季節の到来を実感するものです。

特に、春先に花がほころべば、明るく暖かい季節がすぐそこまで来ていると笑みも浮かんできますね。