日誌

トピックス

ALTとの学習(中学部)

2月8日(木)ミランダ先生との今年度最後の授業がありました。
英語の歌やゲームで、体の各部分や動物の名前を表す英語を勉強しました。
  
  

二北地区高等学校生徒指導部会理事会

2月8日(木)二北地区高等学校生徒指導部会第3回理事会が本校を会場に行われました。
高等学校の先生方約20名が来校し、授業参観、はまゆり学園の見学をしました。
 
 

学校評議員会議がありました

2月7日(水)第2回学校評議員会議がありました。
 
 
 
評議員の皆様から、今年度の学校運営、取組に関する貴重なご意見をいただきました。
最後に、お礼として中学部と高等部から、作業学習でつくったニンニクの酢づけ、花豆の煮物、手漉きの紙でつくったポチ袋をお渡ししました。

参観日がありました。

2月2日(金)今年度最後の参観日を行いました。
 
全体会では、学校評価、今年度の取組につ     授業参観(高等部5組進路学習)
いて、説明を行いました。
 
   授業参観(小学部5組誕生会)               授業参観(中学部音楽)

            寒い中、多数ご参加いただきありがとうございました。