日誌

トピックス

PTAベルマーク活動

10月2日(金)PTAベルマーク整理をしました。
  
   昼食時にもかかわらず多数ご参加いただきありがとうございました。

技能検定・発表会(高等部)

10月2日(金)技能検定・発表会むつ養護学校大会がありました。
  
開会式では、校長先生と3年生代表から激励の言葉がありました。
  
PC入力部門は別会場で行われ、その様子をオンラインで中継しました。
  
  清掃部門(自在ぼうき)        清掃部門(応用)
  
    接客部門             パフォーマンス部門
  
 パフォーマンス部門の作品           結果発表
  
      表彰式
今年度は校内での発表でしたが、大きな会場とは違う緊張感の中これまでの成果を発揮できました。参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

終業式、始業式がありました

9月30日(水)には1学期終業式、翌日の10月1日(木)には2学期始業式を、学部毎に3箇所に分かれて、Zoomを使いオンラインで実施しました。
   
   小学部(遊戯室)           中学部(音楽室)
  
    高等部(体育館)       2学期始業式の様子(体育館)

始業式では各会場にカメラを設置したりモニター画面をステージ前に配置したりすることで、お互いの様子が分かるようにしました。

居住地校交流(小学部)

9月29日(火)小学部児童が地域の小学校で活動しました。
  
音楽の授業に参加しました。同学年の友達と曲を鑑賞したり、一緒に楽器を演奏したりと楽しく交流しました。

外部腰講師によるスキルアップ授業(高等部)

9月29日(火)東洋建物管理株式会社むつ営業所元所長の中嶋康夫氏と、プラザホテルむつの上野文人氏を講師にお招きし、清掃と接客の技術を学びました。
  
  マニュアルにはない細かな技術についての指導もしていただきました。