日誌

トピックス

技能検定・発表会に向けて(高等部)

10月24日(木)に新青森県総合運動公園マエダアリーナで行われる「技能検定・発表会」に向けての準備が、最終段階に入っています。
  
 パフォーマンス発表グループ       清掃グループ

今年度は、高等部1,2学年生徒が参加します。夢や志をもってチャレンジしてください。健闘を祈ります。

クラブ・部活動

10月15日(火)クラブ・部活動がありました。
  
      美術              書道
   
     音楽               パソコン
  
      卓球             エクササイズ
  
   ニュースポーツ            科学

クラブ・部活動は、小学部(4~6年生)と中学部、高等部が合同で活動しています。

PTA活動

10月11日(金)参観日の前後に、様々なPTA活動がありました。
  
 50周年記念祝賀会ゲート制作     卒業を祝う会実行委員会

ベルマークの整理(奉仕委員会)

参加された保護者の皆様ありがとうございました。次回もお願いします。

障害者スポーツ推進事業(高等部)

10月11日(金)むつグラウンドゴルフ・ゴルフ協会の川原田俊一氏を講師にお招きし、グラウンドゴルフの基本について教えていただきました。
  
この活動は、「特別支援学校における障害者スポーツ推進事業」で実施されています。
この後も4回に渡って、グラウンドゴルフを教えていただく予定です。

参観日

10月11日(金)参観日がありました。
  
  遊びの指導(小学部)      作業学習(中学部)
  
  保健体育(高等部)        父母学習会

5校時の授業参観の後は、PTA父母学習会がありました。NPO法人
青森県防災士会の新松文明氏を講師にお招きし、「災害弱者の防災
~最近の災害より備えるもの~」について講演していただきました。

    参加された保護者の皆様ありがとうございました。