日誌

トピックス

入学者選抜説明会

10月2日(水)入学者選抜説明会を行いました。
        
むつ下北地区の中学校、教育事務所、教育委員会から参加をいただきました。

チャレンジスポーツ記録会(中・高等部)

10月4日(金)に新青森県総合運動公園で行われる「青森県特別支援学校総合スポーツ大会プレ大会」に向けて、校内で記録会をしました。
  
    準備運動            チャレンジサッカー
   
フライングディスクアキュラシー    チャレンジボッチャ
  
フライングディスクディスタンス   チャレンジバスケットボール
 
  
   陸上競技(リレー)     総合スポーツ大会プレ大会壮行会

    本番に向けて調整もバッチリです。金曜日が楽しみです。

二学期始業式

10月1日(火)二学期始業式がありました。式終了後の全校集会では、新しく来た先生の紹介、県障害者スポーツ大会の表彰、全国障害者スポーツ大会壮行会、保健委員会の発表がありました。
  
        障害者スポーツ大会の表彰
  
全国障害者スポーツ大会壮行会    保健委員会の発表

         二学期もよろしくお願いします。

知的障害教育研究大会下北大会

9月27日(金)本校を会場に、「第62回青森県知的障害教育研究大会下北大会」「第45回青特研知的障害教育部会特別支援学校支部研究大会むつ大会」が開催されました。
  
  
県南地区の知的障害特別支援学校の教職員約270名が参加し、午前は実践発表と分科会を行いました。午後は市内のホテルへ移動し、下北地区の特別支援学級教職員と一緒に講演会に参加しました。講演会には、白百合女子大学発達心理学科の宮本信也教授をお招きし「発達障害の理解と支援」についてお話をいただきました。

一学期終業式

9月30日(月)一学期終業式がありました。
           
校長先生からは、一学期の行事についてと二学期に向けて気持ちを切り替えましょうとお話がありました。