日誌

トピックス

校外学習(中学部)

2月25日(木)中学部校外学習がありました。
  
せんべい焼きを体験しました。    むつ市観光案内所を見学しました。
  
下北駅からJR大湊線で学校に帰ってきました。昼食は、ハンバーガーをテイクアウトして学校で食べました。下北地域の特産品や観光スポットについて学習したり、公共交通機関を利用したりする機会となりました。活動へのご協力ありがとうございました。

卒業生を送る会(中学部)

2月24日(水)中学部の卒業生を送る会がありました。
  
    卒業生入場         ゲーム大会をしました
  
 在校生からの色紙プレゼント     みんなで記念写真
  
   最後に、激励のダンス「紅蓮華」を踊って終了しました。

今年度の中学部卒業生は8名です。明日の高等部入学者選抜では、実力を存分に発揮してください。高等部での活躍を期待します。

全校集会

2月22日(月)全校集会がありました。
  
  頑張り発表(小学部)        頑張り発表(中学部)
  
  頑張り発表(高等部)        生徒会役員認証式
  
   生徒会引き継ぎ式          校長先生から

  令和3年度生徒会役員

各学部からの頑張り発表のあと、先日の選挙で当選した生徒会役員には校長先生から認証状が、旧役員には新役員から感謝状が渡されました。校長先生からは、新役員と協力して良い学校を作っていきましょうとお話がありました。  

小学部フェス

2月19日(金)小学部フェスがありました。
  
   オープニングのダンス      ボウリングコーナー
   
   人形劇コーナー           紙芝居コーナー
  
  スライムづくりコーナー        魚釣りコーナー

主に生活単元学習の時間を使って企画や制作をしました。各コーナーでは、練習の成果を披露したり、お客さんと上手にやりとりしたりできました。高等部の生徒も授業の合間に参加していました。

卒業生を送る会(高等部)

2月18日(木)卒業生を送る会がありました。
  
      学部主任と在校生代表によるおくることば。
  
   記念品の贈呈        卒業生から在校生への応援メッセージ

卒業生のみなさん、これまでありがとうございました。次のステージでの活躍を期待しています。