日誌

トピックス

企業見学会(高等部)

6月12日(水)高等部1学年が企業見学をしました。
  
卒業生の働いている様子を見学したり、仕事内容や勤務条件について質問したりしました。
ご協力いただいた事業所は以下のとおりです。
「アツギ東北むつ事業所」「いりえディサービスセンター」「マエダストア苫生店」
                            ありがとうございました。

保護者事業所見学会

6月19日(水)保護者の方々が産業現場等における実習の様子を見学しました。
 
ご協力いただいた事業所は以下のとおりです。
「就労支援事業所アバンセ」「就労継続支援A型事業所はなまるみっけ」
「ユニバーズむつ旭町店」「焼き肉レストラン一心亭むつ店」
「障害福祉サービスすまいる」
                ありがとうございました。

大湊高校野球部との交流(高等部)

6月17日(月)高等部の作業学習グループ(リサイクル班)と大湊高校野球部の交流会がありました。
  
  リサイクルしたボールと応援色紙を渡しました。
 
 いただいたユニホームを着て、野球の練習をしました。
 
これからもボールのリサイクルを通して、「下北から甲子園」の夢を
応援します。

学校評議員会議

6月12日(水)学校評議員会議がありました。
 
 
授業の様子を見学していただきました。また、学校運営や医療的ケア生徒への対応、産業現場等における実習についての質問や意見をいただきました。

ドローン撮影

6月10日(月)創立50周年記念誌に使用する集合写真を撮影しました。
 
ドローンが飛ぶ様子を初めて見ました。児童生徒も大喜びでした。

PTA活動

6月7日(金)PTA奉仕委員会の方々が、はまゆり学園のグラウンド整備をしました。
   
体育やクラブ活動等で使わせていただきます。ありがとうございました。

委員会活動

6月4日(火)委員会活動がありました。
 
    放送委員会          保健委員会
(アナウンスの練習をしました)(今年度の活動と委員長を決めました)
  
     生徒会             美化委員会
(全校朝会の流れを確認しました) (運動会で使ったござをきれいにしました)

運動会総練習

5月31日(金)運動会総練習がありました。
 
 
運動会は6月1日(土)9:00より「しもきた克雪ドーム」で行います。
応援よろしくお願いします。

技能検定に向けて(高等部)

5月30日(木)技能検定・発表会のグループが決まりました。
          
今年度は、高等部1.2年生が清掃部門とパフォーマンス部門に参加します。
10月の発表会に向けてのチャレンジがいよいよ始まりました。

運動会合同練習2日目

5月29日(水)しもきた克雪ドームで運動会合同練習2日目がありました。
  
   ラジオ体操              紅白対抗リレー
 
恒例の「おしまこ音頭」当日は、保護者、卒業生など参加者全員で踊ります。

運動会合同練習1日目

5月28日(火)しもきた克雪ドームで、運動会の合同練習がありした。
  
           明日もがんばります。

三校交流調印式

5月23日(水)奥内小学校、近川中学校、本校の児童会生徒会役員が集まり、調印式をしました。
  
近川中学校を会場に、各校の代表者が署名、捺印した友好宣言書を交換しました。
 
一緒に給食を食べたり、7月の海浜清掃についての意気込みを伝え合ったりしました。
         今年度も楽しく交流しましょう。

むつ工業高校との交流学習(高等部)

5月21日(火)高等部の生徒13名がむつ工業高校機械科3年生の生徒と交流しました。
  
レーザー加工機を使い、貯金箱やプラスチック定規を作りました。
 
次回は、本校で10月に作業学習を通して交流します。お待ちしております。

運動会の練習がはじまりました

6月1日(土)の運動会に向けて、各学部やグループで練習をしています。
  
   中学部種目           白組応援団
 
    紅組応援団            小学部種目

   高等部入場行進
運動会は今年も「ウェルネスパークしもきた克雪ドーム」で実施します

産業現場等における実習2(高等部)

  
   らふすけっち      就労継続支援B型事業所 かけはし
  
 就労継続支援B型事業所       マクドナルドむつ中央店
 サポートセンターひろば       

 有限会社むつパーツ
いつもご協力いただきありがとうございます

バス遠足(小学部)

5月17日(金)むつ市の水源地公園へバス遠足にいきました。
  

バスの中でレクリエーションをしたり、公園の遊具で遊んだりしました。
おうちの人が作ったお弁当を、爽やかな天気の下でおいしくいただきました。

産業現場等における実習(高等部)

高等部3年生が産業現場等における実習をしています。
 
特別養護老人ホームみちのく荘   マエダストア川内店
  
  就労支援事業所アバンセ     (有)キクチクリーニング

 東洋建物管理むつ営業所

このほかにも市内の障害者福祉サービス事業所、一般企業のご協力をいただき、2週間程度の実習をしています。
産業現場等における実習は、地域のご理解ご協力のうえで成り立っております。
これからも応援よろしくお願いします。

バス遠足(中学部)

5月15日(水)中学部バス遠足がありました。
  
      菜の花が満開の横浜町を満喫しました。
  
 菜の花迷路でのワンショット  お約束のバルーンシャワーゲーム
  
 道の駅よこはまでお買い物       また来たいです