日誌

トピックス

書籍を寄贈していただきました

「国際ソロプチミストむつ」様より書籍を寄贈してただきました。
         
「おおきくなるっていうことは」(童心社)
「おしりたんてい むらさきふじんのあんごうじけん」(ポプラ社)
「10歳までに身につけたい一生困らない子どものマナー」(青春出版)
「おしっこちょっぴりもれたろう」(PHP研究所)
以上の4冊です。これまでも車椅子の寄贈をいただいておりました。
重ねてお礼申し上げます。

新任式、始業式、入学式がありました

4月5日(金)今年度の新任式、始業式、入学式を行いました。
  
  
小学部7名、中学部7名、高等部16名の新入生と12名の新任職員を迎え、今年度がスタートしました。

修了式・離任式

3月25日(月)平成30年度修了式・離任式を行いました。
  
     各学部代表の児童生徒に修了証書が渡されました。
 
 
離任式では、転出者からの一言と、児童生徒代表のお別れの言葉がありました。
参加くださった卒業生、保護者の皆様ありがとうございました。

新年度は、4月5日(金)に始まります。元気な笑顔で会えることを楽しみにしています

卒業式がありました

3月8日(金)平成30年度卒業式を行いました。
  
 
小学部6名、中学部8名、高等部12名の卒業生が、次のステージへと旅だっていきました。
      ご卒業おめでとうございます。
      終了後は市内のホテルで卒業を祝う会がありました。