青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
明るい学校プロジェクト!プランターにきれいな花を移植しました。
会話をしながら、終始楽しい雰囲気で作業を行いました。
水をたっぷりあげて移植完了!学校学園間の通路が素敵なフラワーロードに大変身です!
お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆さま、誠にありがとうございました。今後ともPTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。本日はお疲れ様でした!
これから誰とどんな活動をするのかを確認したり、みんなでゲームをしたりしました。
ペアになり、オーガンジーでぬいぐるみを運びました。
ゲームの後は、手の消毒もしっかりとします。
なかよく協力して最後まで運んだペアにはベストペア賞として素敵なメダルが贈られました。
バス遠足の際に行った「菜の花フォトコンテスト」の結果発表がありました!
投票の結果、第1位に選ばれたのはこちらの写真となりましたよ~。
運動会の頑張りをベストショットで振り返り、学部主任からオリジナルの賞状をもらいました!
みなさんよく頑張りました!
高等部のリサイクル班では、この時期、大湊高校野球部に届ける千羽鶴を折っています。
勝利を願い、一つ一つ心込めて丁寧に作っています。
色別に個数の管理もしっかり行っています。
「下北から甲子園」の合い言葉のもと、夢の実現に向け、本校生徒も心一つに頑張っています!
特別支援学校における障害者スポーツ推進事業を活用して、高等部では外部講師を招いてスキルアップ授業を行っています。
講師として、むつグラウンドゴルフ協会から4名の方に来ていただきました。
グラウンドゴルフのルールや専門的な技術はもちろんのこと、楽しさや喜びを教えてくれました。
友達同士でクラブの握り方を教え合っています。
次回は6月17日(木)を予定しています。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和7年度下北福祉サービス情報