青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
青森県立むつ養護学校
Aomori Prefectural Mutsu Special Needs Education School
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字栖立場1-110
TEL 0175-26-2210 FAX 0175-26-2286
高等部1組の生徒が卒業式で使用した長机用の白布にアイロン掛けをしてくれました。
霧吹きである程度湿らせてからアイロン掛けすると、パリッと仕上がります!
丁寧にアイロンを掛け、きれいにしわを伸ばしていきます。
最後に協力して畳んでおしまいです。ありがとうございました!
高等部入学予定者と保護者の皆さまを対象に入学説明会を実施いたしました。
受付を済ませると、高等部の先輩が会場へ案内してくれました。
体育館では保護者の皆さまへ提出書類の説明や、入学に際しての準備のお願いなどをお話しさせていただきました。
入学予定者は入学式について説明を聞いたり、高等部の学習活動についてVTR等を見て確認をしたりしました。
高等部手作り班に新しい窯がやってきました。
クレーンで運ばれたBIGな窯は、ピカピカの銀色でとてもオシャレでした。また、素焼きや本焼きなどの種類や温度もボタン一つで設定でき、とても便利な最新式です!窯を開けると、以前の約2倍の広さで早くたくさんのお皿や新商品を焼きたくなりました!
お皿の型をとった後の粘土を筒状に整える土練機という機械も新しくなりました!素焼きで割れてしまった作品も、粉々にして、粘土や水と一緒にこの土練機に入れると再生できます!地球に優しい手作り班はこれからも頑張ります!引き続き手作り班の製品にご期待ください!
卒業生が巣立ち、少し寂しさを感じる校舎です。
今日はあちらこちらで後片付けが行われていました。
中学部の生徒がそれぞれのお仕事に主体的に取り組んだり、友達と協力し合ったりしている様子が見られました。
下北地区の福祉サービス情報を追加しました。ご活用ください。
・令和7年度下北福祉サービス情報